タツノコプロ

社員インタビュー

社員一覧へ
営業本部 海外ビジネス部 部長2016年入社
山内さん

タツノコプロの作品・キャラクター達を世界へ届けている山内さん。 世界を相手に仕事をするうえでの楽しさ・大変さについてお聞きしました。

Question | 01

海外営業の業務内容を教えてください。

Answer | 01

海外営業の業務としては、『マッハGoGoGo』『科学忍者隊ガッチャマン』『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』『ハクション大魔王』など、タツノコプロが海外で権利を持っている作品や海外での窓口権利を取得した新作を活用したライセンス業務(番組販売・商品化・配分管理)と、タツノコ作品の海外向けリメイク事業の大きく分けて二つの業務があります。
対象地域は全世界です。

ライセンス業務は、具体的には海外のライセンス商談会にタツノコプロとしてブースを出すなどして新たな顧客や案件を獲得する営業活動、取引先との条件交渉のプロセス、条件合意できれば社内の法務と協力したうえでの契約締結作業、その後は商品発売に向けて取引先からあがってくる商品デザインやマーケティングプランの監修作業があります。地域ごとに現地の文化に合った展開をする必要があるので、取引先と社内のチームを繋ぎながら行う監修業務はとても大事です。
また海外向けにスタイルガイドを整備することや、海外で人気のある版権画や外国語版の素材を追加すること、海外で開催されるイベントの立ち合い、アーティストコラボなどの新しいライセンス企画を立案することも大切な仕事です。

リメイク事業は、海外の会社さんによるタツノコIPのリメイクやリブート企画がいくつか動いているので、そちらの契約周りやプロジェクトの進捗管理などをしています。

Question | 02

海外営業に向いているのはどんな人ですか?

Answer | 02

前向きで好奇心旺盛な人。人とコミュニケーションを取ることが好きな人。自分で考えて、いろんなことに主体的にチャレンジしたいという人が向いていると思います。タツノコ作品でなくても構いませんが、映画でもアニメでも漫画でもゲームでも、「これが大好き!」というものがある人が良いです。

海外との仕事は一筋縄ではいかないことも多いのですが、予測不能な展開や多少凸凹な道のりも、柔軟に、粘り強く、最終的には楽しんで取り組める人が良いと思います。少人数の会社なので、部内はもちろんですが、他部署とのチームワークを大切にできる力も大事です。ライセンスビジネスの経験は無くても大丈夫ですが、メールや会議で英語を使うので、ビジネスレベルの英語力はどうしても必要です。

Question | 03

仕事で楽しいこと、大変なことはどんなことですか?

Answer | 03

各地域そうですが愉快で情熱的でプロフェッショナルなお客さんが多いので、毎日のやり取りが楽しく、いろんな形でパワーを受け取っています。

特に、お客さんからタツノコ作品に対する想いや昔の思い出を聞くのは特別な時間です。子供時代に好きだった作品、あの頃のわくわくする気持ち、何かを大好きになる気持ちというのは、万国共通で一生の宝物なのだと気づかされます。皆さんが完全に童心にかえって喜んでいる姿を見たり、作品への愛が溢れた企画提案を受け取ったりすると、胸が熱くなり「タツノコで仕事をしていて良かった」と心から思います。

もちろん、数字を追いかけなくてはいけないので、大変なことはあります。決まりかけた案件が決まらず、場外級のファールになってしまったことも、一度や二度ではないです…。でも、きついときは、タツノコプロの創業メンバーでもある笹川ひろし先生(現タツノコプロ顧問)がおっしゃっていた「眉間にシワを寄せてタイムボカンシリーズを作っていた人はいないですよ」という言葉を思い出すようにしています。
タツノコ作品が持っているユーモア精神、時代を経ても色褪せないカッコよさ、そしてタツノコプロが現在も新しいアニメ作品を創り続けている会社であることも、働く上で大きな心の支えになっています。

Message

タツノコプロは大きな会社ではありませんが、間違いなくユニークな会社だと思います。

60年以上の歴史を持つアニメ会社で、権利を 100%保有するオリジナルアニメを50作品以上持っている会社、しかも海外でも長年放送されて認知度のある作品を複数持っている会社は世の中にあまり多くはないのではないかと思います。いまだに多様なジャンルの会社さんからオファーが来ますし、そのたびに異文化や違う価値観に触れ、新たな人間関係の中でプロジェクトに関わることが出来るのは、とても恵まれていることだと感じます。
自分の手で取引先を世界中に拡げていく面白さ、新しいライセンス企画を形にしていく面白さ、長い時間をかけて愛されてきた作品の新たな魅力を海外のお客さんと一緒に再発見する面白さをぜひ味わって欲しいです。
仲間になってくれる方をお待ちしています!